☆鶴丸高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回65.0→最終70.8
(鹿児島大学教育学部附属中学校卒業 T君)
私は、中学2年生の8月ごろに入塾しました。他塾に通っていた頃は、学校の課題などで精一杯で、成績も伸び悩んでいました。でも蒼天進学院に通うようになってから成績が上がり始めて、統一模試では安定した結果を残せるようになりました。先生に厳しく指導されることもありましたが、そのおかげで気を抜くこともなく、努力を続けることができました。また、自習室などを活用して勉強を自主的に行い、勉強に多くの時間を費やすことができました。そして、受験が終わる最後の最後までサポートしていただき、無事に第一志望の高校に合格することができました。今思うと、入塾当時の成績では、第一志望の高校への合格は無理だったと思います。必死に努力すれば、不可能も可能に変えられるということを実感させられました。何回も「もうダメだ」と思うことがありましたが、今までの積み重ねや、熱い指導のおかげで今、ここまでこれたのだと思います。蒼天進学院でなければ、志望校に合格できなかったと思います。蒼天進学院に入ってよかったと思いました。
☆甲南高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回60.6→最終70.3
(鴨池中学校卒業 K君)
第一志望であった甲南高校に合格し、うれしい気持ちと共に達成感に満ちあふれています。中学1年生の夏から蒼天進学院に入塾し、有馬先生に任せっぱなしの受験でした。振り返ると、中1の初めての統一模試、A判定で喜び、冬もかなり良く、調子に乗り、中2のスタートで一気に下がり、再び良い結果を出し、また調子に乗り出すと、中3の12月で3段階下がってしまいました。そこからギアを上げ、結果的には合格し、喜びましたが、危なかったと思います。合格する上で大切なことは「うぬぼれない、調子に乗らない、油断しない」でした。これを大切に頑張っていきたいです。
☆甲南高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回61.4→最終68.1
(鴨池中学校卒業 Sさん)
最初に受けた模試では、甲南に行けるとは思いませんでしたが、できなかったところができるようになる感覚をたくさん経験し、合格することができました。自分の負けずぎらいなところを、先生の言葉でプラスに考えることができるようになり、自信につながりました。受験前にも自分は不安でいっぱいでしたが、先生が心から合格すると信じてくださったおかげで不安もやわらぎ、普段通りの力が発揮できたと思います。先生は「頑張りたい」と思う人のことをとことん応援・協力してくれるので、この塾に入って良かったと思いました。こんなに長い期間1つの目標に向かって努力することは貴重な経験だと思うので、全力で頑張れて良かったです。
☆甲南高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回54.8→最終67.0
(南中学校卒業 O君)
私は、同じ中学の生徒がいない中で、この塾に一番初めに入塾しました。最後まで同じ中学校の人はいませんでしたが、今では一人でもよかったと思っています。先生は、私の中学校の進度を把握して、私一人だけにも関わらず、それに合わせて授業を進めてくださいました。また、他の中学校の生徒も仲良くしてくれたので、嬉しかったです。特に隣の子は優秀で、私も負けないようにと切磋琢磨して頑張りました。先生は、私の悪いところをしっかりと叱ってくださり、よい方向へ導いてくださいました。先生が早めに指摘してくださったおかげで、テストの判定が上がったと思います。受験という体験を生かして、高校でも頑張ります。
☆甲南高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回57.1→最終66.8
(鹿児島大学教育学部附属中学校卒業 S君)
理科以外の全てが苦手な状況で、特に数学と英語が苦手でした。先生から勉強法を変えるように言われ、ひたすら問題を解くようにしました。この方法が自分に合っていて、数学もどんどん成績が上がり、英語も前よりは格段にできるようになりました。これが一番の原因で自分に自信が持てるようになり、受験に対する不安も少なくなりました。試験でも、自分の全力を出すことができたので、合格することができました。先生にはいろいろな面でサポートをしてもらいました。本当にありがとうございました。
☆甲南高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回63.7→最終70.4
(鴨池中学校卒業 Fさん)
勉強するのが嫌いすぎたので、私は時間をかけるのではなく、短く内容の濃い勉強をすることを心がけていました。特に苦手な数学を集中的にしました。結果的に得意と言えるまでではありませんが、少し出来るようになった気がします。なかなか勉強しない私に、両親は不満を持っていたと思いますが、最後まで応援してくれたことに感謝しています。不安でいっぱいだったけれど、合格することができて良かったです。ありがとうございました。
☆甲南高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回63.6→最終66.2
(鴨池中学校卒業 U君)
成績に波が生じることが多く、本当に合格できるか不安でした。しかし、先生の熱いご指導の下、解き方を学ぶことで、自分に解けない問題が減ってきていることに気付きました。さらに、保護者の支えもありました。栄養のバランスを考えた食事を作ってくれたり、勉強時間に対してのアドバイスを送ってくれたりしました。また、一緒に学ぶ友達は、お互いを励まし合い、競い合って成長してきました。合格した今、たくさんの人に感謝し、高校生活を過ごしていきたいと思います。これまで本当にありがとうございました。
☆甲南高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回66.2→最終65.1
(天保山中学校卒業 Oさん)
中3になるまで受験などはとくに考えず、勉強もテスト期間以外は基本宿題しかしていなかったが、夏休み前から入試を意識して塾に通い始めた。最初は部活もあって大変だったが、時が流れるにつれて自分の課題(漢字など)を見つけて取り組めるようになった。モチベーションを下げないように趣味の時間もとりいれつつがんばった。努力をするのは大切だが、体調を崩してはもともこもないので適度であることが重要だと思う。無事に合格して進学できることが決まったが、ここからがスタートだと思う。高校でも気を抜かず、勉強、部活、趣味、いろいろなことを適度に頑張っていきたい。
☆鹿児島中央高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回59.3→最終65.1
(鴨池中学校卒業 Oさん)
私は、推薦で鹿児島中央高校への合格となりましたが、受験に向けて様々な対策を行い、模試でも良い結果を残すことができました。
入塾した当時、私は中学2年生になったばかりで、テストの結果も悪い方向へと進んでいました。これから受験なのにこの状況ではまずいと思い、この塾に入ることを決めました。授業はとても理解しやすく、分からないところはすぐ質問できたので、学校での授業内容も理解がしやすかったです。また、塾を休んだ際にYou tubeを使って家で授業動画を視聴できたのもありがたかったです。たくさんの取り組みをしてきたお陰で、最初の模試の第1志望校の判定ではB判定でしたが、A判定、AA判定までとることができました。
学習内容だけでなく、学習の大切さまでも教えてくれたので、とてもありがたかったです。自習の時の差し入れも嬉しかったです笑
☆鹿児島中央高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回49.0→最終62.9
(鴨池中学校卒業 F君)
僕が塾に入ったときは、学年順位もかなり下のほうで、合格判定もEで、全然勉強が足りていない状況でした。苦手な部分もわかっていたが、なかなか取り組もうとしなかった自分もいて、最悪な状況でした。しかし、塾に通い続けてだんだん知ることや学ぶことに楽しさを覚えるようになり、苦手な部分を残したくないと思うようになりました。そこから入試まではあっという間に感じました。毎日コツコツと苦手な部分をつぶし、分かると思えるようにする。そうしていると、合格の判定はEからC、CからB、BからAへと上がって行きました。判定が上がると頭が良くなった気がして、とてもうれしく思いました。ただ、受験生として反省すべき点もあります。それはすぐ調子にのってしまうことです。それがなければもう少し学力をあげられたのかなと思いました。
☆鹿児島中央高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回60.8→最終61.2
(鴨池中学校卒業 Mさん)
塾に入る前は勉強は普通にしていたと思います。しかし、テストを受けると点数はいつも低いままでした。塾をすすめられたことも何度かあったけど、塾に苦手意識があり、塾に通ったことは一度もありませんでした。受験の約3ヶ月前、母からこの塾をすすめられました。最初は断ろうとしましたが体験だけでもと言うので行ってみることにしました。体験をしにこの塾の扉を開けた瞬間、今までに体験したどの塾とも違うと感じました。不思議とワクワクしている自分に驚いたのを覚えています。私の塾に対する苦手意識がポンッと消えて、絶対この塾に入りたいという気持ちに変わりました。この塾に入って3ヶ月間、先生のご指導のもと、自分なりに勉強を頑張ったと思います。点数もどんどん上がり、B判定だったのがAA判定になったことにキセキを感じました。私を成長させてくれた先生、本当にありがとうございました。これからも自分の夢に向かって走り続けたいと思います。
☆鹿児島中央高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回57.6→最終58.8
(鹿児島大学教育学部附属中学校卒業 Oさん)
小学6年生のときの中学受験からご指導いただきました。私が2回の受験を経験して感じたことは、受験勉強は早めに始めていた方がよいということです。高校受験では勉強への気持ちの切り換えが上手くできず、受験勉強のスタートが遅れてしまい、結果、最初の志望校とは違う高校を受験することになりました。もう1つ受験を通して感じたことは、油断をしてはいけないということです。最初の模試で良い結果が出たとしても、勉強に限界を定めず努力し続けることが大切だと思いました。
そして1番大切だと感じることは、周りの人を頼ることです。納得しないことは分かるまで質問し、自分が思っていることがあるのならはっきりと言うべきです。
私は受験生になってからずっとあこがれていた道とは違う方向に、何度も足を踏み外しそうになることがありました。
そのたびに声をかけてくださり、私に必要なことをアドバイスしてくださった先生や両親には感謝しかありません。
本当にこの1年様々なことがありましたが、結果”合格”の二文字を受け取ることができてよかったです。
これからは、自分の将来の夢に向かって努力し続けたいと思います。長い間ありがとうございました。
☆鹿児島中央高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回59.0→最終65.1
(鴨池中学校卒業 Yさん)
まずは、第一志望校に合格することができ、大変嬉しく思っています。私は、中学3年生の夏休みから当塾に通うまで、他塾を転々としていました。しかし、成績の向上が見られないままの通塾となってしまっていて、「本当にこのままで良いのか」と危機感を覚えるようになりました。そんな時、巡り合えたのが当塾でした。勉強に対してこんなに本気になったのは初めてで、自分から机に向かうようになり、自分でもびっくりしてしまいました。模試の結果がなかなか安定せず、不安になることもありましたが、復習をして少しずつ苦手をなくしていくことで、できる問題が増えていき、自信を持てるようになっていきました。私が受験した高校は倍率がとても高く、入試直前はとても不安な気持ちになりました。しかし、今までやってきた模試や問題、解説を見直すことで、落ち着いて本番に臨むことができました。合格が分かったときは本当に嬉しかったです。有馬先生をはじめ、家族や塾の友達の協力があっての合格だと思います。感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
☆鹿児島中央高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回57.9→最終57.8
(鴨池中学校卒業 Uさん)
自分は、2月の最後の判定で合格圏外でした(1月の偏差値は64.9でA判定)。そのときは受験校をかえようかどうしようか、すごく悩みました。でも、諦めずに勉強を続けて、倍率にもひるまなかったのが良かったのかなと思います。なので、みなさんも、本当に行きたい高校があるのなら途中で諦めたりせず、懸命に頑張ってみてください!
☆玉龍高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回52.2→最終60.3
(鴨池中学校卒業 Aさん)
ほぼ夏期講習から受験勉強をスタートして、最初は中1、2年生の頃の内容は全くと言っていいほど分からなかったため、夏に基礎を固められるように数学などでは自分で解いてみて、分からないところは先生の説明をしっかりと聞くように意識していた。しかし、解けない問題に対して悔しいとあまり思うことがなく、先生と話をする中でその部分が課題だということに気づかされた。今ではそのことを本当に感謝している。志望校について悩んでいた際にはとても良いアドバイスをしてくださり、改めて「この塾に入って良かった」と思った。玉龍高校を目指すようになってからは、勉強できる環境がとても整っている自習室を利用し、友人と頑張ることができた。受験前は不安もあったが自信もあって、有馬先生のおかげでここまで成長することができたと思う。有馬先生の下で学習することができて本当によかったし、合格することができ嬉しかった。
☆玉龍高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回55.2→最終59.3
(鴨池中学校卒業 K君)
僕は推薦入試で合格を勝ち取りましたが、この塾でいろいろなことを学ぶことで、結果的に志望校に合格することができたと思います。僕は中学1年生からこの塾に通っていて、成績は悪い方ではなかったと思います。しかし、中学2年生から壁にぶちあたり、成績がガクンと落ちました。成績が落ちたのは自分のせいであることは十分に理解していました。塾の先生が話す有益な情報を1つも受け入れようとせず、勉強と向き合っていなかったからです。しかし、中学3年生から僕の成績は上がり始めました。勉強としっかり向き合い、塾の先生の話をきいて実行するようになったからです。その結果、合格を勝ち取りました。自分の目標が何なのかを理解し、それを達成するために粘り強く努力したから合格できました。それを手助けしてくれた先生には感謝の気持ちでいっぱいです。3年間ありがとうございました。
☆武岡台高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回54.9→最終63.9
(鴨池中学校卒業 Kさん)
3年の初めの時期に、受験に対しての意識を持ちはじめてから、合格発表までは一瞬だった気がします。
初めは、自分がどこらへんのレベルにいて、何が苦手で何が得意なのかすら分かりませんでした。しかし、初めての模試を受けて、第一志望の高校と出会ってからはひたすら合格に向かって努力し続けるだけでした。夏休みや冬休みなどの長期休みの期間の講習会は、「永遠に続くのではないか」とすら思いましたが、振り返ればあの期間は確実に自分の苦手を打ち消すには必要な時間だったし、あの期間があって本当に良かったなと思います。迎えた受験当日は、あまりの緊張で吐きそうでしたが、今までの自分と有馬先生を信じて勝負しました。正直、合格発表までは合格に確信を持てなかったけど、今思えばあれだけ今まで頑張ったんだから落ちている訳はなかったなと感じます。
去年の春、蒼天進学院を選んだ自分に本気で「ありがとう‼」と言いたいです。中学3年生での、受験の経験は私の宝物です。
☆武岡台高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回59.0→最終61.5
(鴨池中学校卒業 D君)
結果を聞くまでは100%落ちたと考えていたが、合格通知を受け取った時には、人生で一番と言ってもいいくらいの幸せな気持ちと開放感を感じることができました。塾に入るときは怖そうな雰囲気にとても怖気づいていたけど、蒼天進学院に入塾したことや、名講師有馬先生に出会えたことに本当に感謝しています。また、先生の解説はとても分かりやすく、実際の入試の時も教えてくれたことが多く出題されて、そばで有馬先生と一緒に解いているのかと思うくらい安心感がありました。勉強に自信が全くなかった僕をここまで成長させてくれた先生には、感謝してもしきれないほどたくさんの思いがあります。こんなにすごい先生の下で来年受験をむかえる人たちには、ぜひ頑張ってほしいです。三か月間という短い間でしたが、本当にありがとうございました。
☆武岡台高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回48.8→最終54.1
(天保山中学校卒業 Kさん)
3年生の初めの頃の判定はE判定で、志望校に合格できないだろうなと思っていましたが、夏休みに入塾し、先生の授業を真剣に聞いたり、先生から出された課題をそれまでにやったことがないくらい一生懸命したら、A判定を出すことができてとてもうれしかったです。でも次のテストから、今まで習ったことの復習が足りなくて判定が下がってしまい、あせりを感じ始めました。先生や親と話をして、このままではだめだと思って、自分にできることを頑張って取り組みました。そのおかげで合格できてうれしいです。いろいろとありがとうございました。
☆鹿児島南高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回49.6→最終56.3
(鴨池中学校卒業 Y君)
小学生のときはあまり課題をやらずに、のびなやんだ教科もあったが、中3になり、しっかりと課題をやるようになったので、成績がのびた教科もあった。習い事のフェンシングで忙しい中、とのようにして学力をのばそうかと考えて、スキマ時間にやるという方法で勉強しました。成績に対して、あまり感情を動かしすぎずに頑張りました。
☆鹿児島南高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回51.0→最終57.5
(鴨池中学校卒業 Kさん)
私は当塾に通うまで、学校を終えた後に学習することがほとんどなかった。だから、統一模試を初めて受けて、その結果を見たときは、自分の力の足りなさを感じた。そのまま何回かD判定が続き、志望校を1つ下げようと考えたこともあった。しかし、当塾でたくさんの過去問を解き、その解説を聞くことをくり返して、少しずつテスト慣れすることができるようになった。また、苦手で最初は空らんだらけだった数学も少しずつ楽しさを感じるようになり、「この解き方わかる!」と思える問題も少しずつ増えていった。そこから統一模試での判定もDからB、BからAと上がり、少しずつではあるが着実に成績を伸ばすことができ、A判定を維持することができた。入試本番、できる教科になりつつあった数学は、いつもと傾向が変わっており、終えた後も全く自信がなかった。「落ちているかもしれない」ということも覚悟の上で発表を待っていたので、受かったとわかったときは、安心とうれしさでいっぱいで、多くのプレッシャーから解放された気分だった。当塾に通っていく中で、このメンバーの中でやっていけるのか、という不安もありましたが、先生のおかげで合格することができました。今まで支えて下さり、本当にありがとうございました。
☆鹿児島南高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回40.7→最終50.9
(鴨池中学校卒業 Yさん)
私は中学3年生の夏休みから当塾に通い始めました。どん底からの始まりでしたが、振り返ると、一番受験に役立ったのは夏休みの間の基礎固めだったと思います。志望校に合格するために必死に勉強をしました。同時に、合格には息抜きが大切だと思い、最後の方では集中するために、しっかりと息抜きを入れていました。勉強は楽しいと思えないと絶対に続かないと思います。分からなくても、先生や友達にきいて理解したり、自分で必死に考えて分かった時の達成感は、本当にたまらないものでした。合格までの道のりは、私にとってきつかった部分の方が多いはずなのに、きらきら輝いているように思えます。先生に叱られて泣いた日も、できが悪く、悔し涙を流した日も、無駄じゃなかったんだと思うことができました。「受験は団体戦だ」と言いますが、たまには自分と戦うべきものだと思います。でも、自分でどうしようもないときは、絶対に塾の先生や友人に助けを求めた方がよいと思います。私はそのおかげで受験を乗りこえることができ、本当に感謝しかありません。最後に、今の気持ちは、本当にこの塾に来てよかった!!です。
☆伊集院高校合格おめでとう☆
統一模試偏差値 入塾初回43.9→最終53.6
(鴨池中学校卒業 F君)
この塾に入ったおかげで、点数を大幅に上げることができた。入塾した最初のころは、5教科で200点の前半くらいの点数だったが、入試ではきりぎり300点を越えることができたようだった。受験校ははじめに志望していた高校ではなかったが、ポジティブに、ちゃんと苦手なことに取り組んだおかげで、一番できなかった英語が入試では一番できてしまったりして、色々とびっくりしている。卒業式が終わってぐうたらな生活を送っているので、高校に入ってからのことを思うと心配だが、またこれから新しい道が始まるので、頑張ろうと思う。この塾でよかった。